TOPIXを上回る実績
【基準価額等の推移】(2019/2/5(設定日)~2024/7/31)
- (注1)基準価額は信託報酬控除後です。信託報酬は年率1.078%(税抜0.98%)です。
- (注2)参考指数は、TOPIX(配当込み)です。ファンド設定日前日を10,000とした指数を使用しています。
- (注3)当ファンドは2024年7月末現在において分配を行っておりません。
- (出所)FactSet等のデータを基に三井住友DSアセットマネジメント作成
- ※上記は過去の実績であり、将来の運用成果等を保証するものではありません。
運用は優れた実績を評価された
ファンドの運用チームが担当
マーサージャパンより、優れた運用成績を評価された機関投資家向けファンドの運用チームが当ファンドの運用を担当します。
古賀 直樹 Naoki Koga
シニアファンド
マネージャー
金子 将大 Masahiro Kaneko
シニアファンド
マネージャー
木田 裕 Hiroshi Kida
シニアファンド
マネージャー
梅原 康司 Koji Umehara
シニアファンド
マネージャー
吾妻 広基 Koki Agatsuma
シニアファンド
マネージャー
当ファンドの運用チームが担当する
機関投資家向けの
代表ファンド
(FM代表ファンド)および
同種運用の助言プロダクトの受賞歴
国内株式中小型[3年]国内中小型株マザーファンド(注1)
2020年(第18回)
2017年(第15回) 2013年(第11回)
2016年(第14回) 2012年(第10回)
2015年(第13回) 2011年(第 9 回)
2014年(第12回) 2010年(第 8 回)
国内株式小型[3年]住友生命・円貨建株式B口
中小型株投資(SMAM助言)
2007年(第5回) 2005年(第3回)
2006年(第4回) 2004年(第2回)
- (注1) 旧「SMAM 国内株式中小型」と同一プロダクトです。
- ※当該受賞評価は過去の一定期間の実績を分析したものであり、将来の運用成果等を保証するものではありません。
- ※上記は、FM代表ファンド及び同種運用の助言プロダクトの受賞歴であり、当ファンドの受賞歴ではありません。
- ※マーサーMPAアワードについての留意事項はページ下部をご覧ください。
徹底的なリサーチを通じて「いい企業」を発掘
運用チーム全体で年間3,000件以上の企業取材を行うことで、社会に新たな付加価値を提供する「いい企業」を発掘し、財務諸表だけでは読み取れない「企業の未来の姿」を見極めて投資します。
購入後も充実のサポートファンドマネージャーの顔が
見える
積極的な情報発信
ファンドマネージャーが、毎月レポートや動画で当ファンドの運用状況を解説しています。また、セミナーではファンドマネージャーに直接ご質問いただくこともできるなど、お客さまへの情報提供に力を入れています。
直販ならではの
リーズナブルな費用で
投資できる
投資信託のメーカーである運用会社として、個人投資家の皆さまに自信をもって提供できるファンドを直接提供したいと考え、直販専用ファンドとしております。また、直販ならではのリーズナブルな費用(運用管理費用:年1.078%(税抜き0.98%))でご投資いただけます。
- (注)「国内株アクティブファンドの平均」は、国内株式を投資対象とするアクティブ運用ファンド(インデックス運用以外のファンド)543本の運用管理費用(信託報酬料率(税込み))の平均値
- (出所)モーニングスター(2022年6月末時点)
こんな方におすすめ
長期にわたり実績のある運用チームが、チーム全体で年間3,000件以上の企業取材を行いお客さまに代わって「いい企業」を発掘し、投資します。
企業取材などの徹底的なリサーチに基づいて、「企業の未来の姿」を見極めて投資をすることで、TOPIX(配当込み)を上回るパフォーマンスを目指します。
直販の魅力とは?
リーズナブルなコスト
購入時手数料は全ての商品で「無料」です。口座管理手数料も「無料」です。
1,000円から始められる!
1,000円以上1,000円単位で積立投資が可能です。
プロが厳選した商品ラインナップ
SMBCグループの投資信託メーカーの視点から、長期資産形成に資する質の高いファンドのみをご提供します。
口座開設の流れ
口座開設のお申込み
インターネット上でお申込みいただけます。
本人確認書類のご提出(アップロード)
口座開設のお申込み受付後に、マイナンバーと本人確認書類を提出していただきます。
お客さま情報のご入力
お客さまの情報を入力していただきます。
簡易書留のお受け取り
簡易書留(口座開設完了のご通知)を受領すると取引ができるようになります。
アクティブ元年・日本株ファンドを選んだお客様の声
よくあるご質問
- Q口座開設・口座管理手数料等はかかりますか?
-
A
口座開設手数料、口座管理手数料はかかりません。
また、「三井住友DS投信直販ネット」でご購入いただく投資信託は、購入時手数料はかかりませんが、所定の運用管理費用(信託報酬)がかかります。詳しくは各ファンドの投資信託説明書(交付目論見書)をご覧ください。
- Q口座開設の手続きについて教えてください
-
A
お手元にマイナンバー及び本人確認書類(運転免許証等)をご用意いただき、以下のSTEPに従ってお手続きください。
尚、書面での口座開設手続きをご希望の場合は、投信直販お客さま窓口(0120-45-1104)までご請求ください。
- Q口座開設までどれくらいの期間がかかりますか?
-
A
お客さまに入力・記入いただいた内容が問題なく、必要書類がすべて揃っている場合、インターネット申込みで4~5日程度、書面申込で通常7~10日程度のお時間をいただいております。なお、NISA口座を希望される場合は、口座開設完了後に別途お客さま専用ページにてお手続きください。
投資直販メールマガジンのご案内
無料でご登録いただける投信直販メールマガジンは、資産形成に関するお役立ち情報、注目の経済トピック、お得なキャンペーン情報、セミナー・イベント情報等をお届けします。
お電話でのお問い合わせはこちら
受付時間:原則として営業日の午前9時~午後5時
<マーサーMPAアワードについて>
マーサーMPAアワードは過去の定量結果だけによる表彰であり、マーサーがマーサーの顧客に運用商品を推薦する場合に利用する定性評価とは何の関係もないものです。運用商品のリターン・データは運用報酬控除前であり、顧客が利用する際には、運用報酬の違いを考慮する必要がありますので、表彰対象と同じ期間に表彰された運用商品を使っていても、表彰と同一の結果を得られるわけではありません。また、表彰に利用した評価基準が適切な方法であると保証するものではありませんし、表彰のために使ったデータや計算が正しいものであると保証するものでもありません。マーサーはこのアワードを受けた運用会社について何の保証をするものでも責任を持つわけではありません。過去の実績は将来のリターンを保証するものではありません。詳細はマーサーのホームページをご覧ください。
<「アクティブ元年・日本株ファンド」のお取引について>
当社において本ファンドの取引が行われる場合は、以下によります。
- 〇お取引にあたっては、当社にて投信総合取引口座、投資信託受益権振替決済口座の開設が必要となります。
- 〇お取引の注文に際し、原則として、あらかじめ当該注文に係る代金の全額を当社指定の銀行口座にご入金いただき、ご注文をお受けいたします。
- 〇お取引が成立した場合には、取引報告書(契約締結時交付書面)を電磁的方法または郵送にて、お送りいたします。
- 〇お取引をされたお客さまには、取引残高報告書を3ヵ月ごとに(直近に取引残高報告書を作成した日から過去1年間、お取引がない場合であって投資信託の残高があるときは、当社所定の時期に年1回以上)、交付します。
- 〇購入時手数料はかかりません。
- 〇購入単位(購入代金の単位)は以下の通りとなります。
スポット購入の場合 | 1万円以上 1円単位 |
定期積立プランの場合 | 1千円以上 1千円単位 |
- 〇換金単位は以下の通りとなります。
口数指定の場合 | 1口単位 |
金額指定の場合 | 1円単位 |
- 〇解約代金の支払いは、解約請求受付日から起算して5営業日目以降となります。
- 〇運用管理費用(信託報酬)は純資産総額に対して年1.078%(税抜き0.98%)となります。
- 〇信託財産留保額は、換金時1口につき、換金申込受付日の基準価額に0.15%の率を乗じた額が差し引かれます。